建設業許可専門行政書士です

もし、御社が建設業許可を取得できれば・・・

  • 対外的な信用度の向上により、発注者からの信頼低下を防げます。

    業績アップ!

    名刺・カレンダー・看板に建設業許可の許可番号が記載されているかいないかで、クライアントが受けるの印象の違いを想像してみてください。

    ※とりわけ、兵庫県においても「住宅改修業者登録制度」がスタートしたことからわかるとおり、悪質な業者が社会問題となっています。これらの大部分は無許可業者です。
    つまり、社会的に、建設業許可をはじめきちんと許可の要件を満たしているかについての関心が高まってきていることはあきらかです。

    また、平成28年6月よりあらたな業種として「解体工事業」も加わっています。

    総じて、許可取得は得意先に対する信頼性やイメ-ジアップに貢献します

  • 金額的制限がなくなるため、もう営業活動が制限されることがありません。

    元請で大きい工事を受注できます。


    取引先:「では、この工事を1,000万円でお願いしますね」

    御社:「あの~。実は、我が社は、建設業許可の取得が未だでして・・・」

    取引先:「・・・・・え?今どき?では、もう一社と分割してやってもらうか・・・。

    ・・・・・いい加減、御社でもぼちぼち建設業許可取られたらどうですか??」

    御社:「・・・はい。」


    ↑これはあくまでも極端な例ですけれども、建設業許可取得により

    請負金額を500万円以下(建築一式工事は1,500万円まで)に抑える為に、他社との不要なJV(事業協力)を減らし、粗利率を高めることが可能です。

  • 金融機関からの資金調達する苦労が激減します

    たとえ建設業許可の申請中でも、県民局からの受付印の押印されている申請書類副本があるかどうかで、融資の実行率、融資額は天と地ほどの差があります。

  • 公共工事受注の為のチャンスを逃さずに済みます

    建設業許可は公共工事受注の為の貴重な第一歩

    経営状況分析、経営事項審査、入札参加という公共工事の受注資格を得るための次のステップに進むことができます。

    経営事項審査のご依頼はこちらから

建設業許可は地域密着型の行政書士にお任せ下さい!

かわぐち行政書士事務所は、

中播磨県民局(姫路土木事務所)から車で15分

東播磨県民局(加古川土木事務所)から車で25分

という立地を生かし、

兵庫県内の建設業許可の新規取得、更新変更手続き、競争入札参加資格認定申請、経営事項審査申請の代行に特化した行政書士事務所です。

当事務所において、建設業許可の申請は、毎月必ず行なっております。

平成28年6月から追加される「解体工事」の取得方法や、移行期間の対応策等のノウハウもお任せください。

建設キャリアアップシステムの事業者登録、技能者登録のサポートもしております

めでたく許可取得の後は、「どのように許可を維持していくか」という観点での当事務所オリジナルのアドバイスもさせて頂いています。

ついつい忘れがちな許可取得後の変更届・決算届・更新等もバッチリ相談・対応お任せください。

御社が建設業許可を取得できるかどうかの無料診断サービスも行なっております。

お問い合わせ = 必ず依頼しなければならない、ということは決してございません。

また、ご相談時に専門用語を並べ立てて一方的に話を進めることも一切ございません。

必ず、事前に見積書を提示し、そのうえでご依頼であれば、誠心誠意、お仕事を進めていくスタイルですのでお気軽にお問い合わせください

tel:079-229-3752はこちらをクリック

対応地域

兵庫県内(姫路市、加古川市、高砂市、神戸市、明石市、
加古郡播磨町、加古郡稲美町、小野市、三木市、、加西市他)

ただ今年間相談数100件突破を記念してキャンペーン実施中!

自社での建設業許可取得が損になる2つの理由とは?

ここでは、まず建設業許可に関係する手続きを一般の専門家に依頼するメリットについてご説明いたします。

「貴重な時間と労力をお金で買っていただけます」

理由1: 建設業許可を甘く見てはいけません

建設業に携わられている方には当たり前のことですけれども、建設表許可申請・経営事項審査申請は決して簡単ではありません。

そもそも兵庫県の手引きが難しいんです・・・

兵庫県の建設業許可の手引きを解読するだけでも大変なのに、必要書類だけで何十枚と作成する必要がございます。(3部必要なので100枚を超えることも珍しくありません)。

さらに、建物の使用権限、常勤性の証明、事務所の立ち入りを免除してもらう為のカギとなる資料、取得したい業種を行なっていたことの証明資料(請求書、領収書のコピー、勤め先の決算変更届の控え等裏づけ資料)をきちんと集めることも不可欠です。。

もちろん窓口は平日昼間しか受け付けてくれませんし、各県民局ごとに経営事項審査の為担当者が不在の曜日がありますので、知らずに行くと肩透かしを食らうこともしばしばです。

理由2: 恐怖の補正地獄

そして建設業許可には補正作業(ここがダメだから出直して来なさい、とつき返されること)は当たり前なので、平日昼間に何度も何度も役所に足を運ぶ必要も出てきます。

自分で申請すればお金自体はかかりませんが(許可申請料は必要)、時間はタダではありません

仮に「従業員の方が建設業許可にかける時間×その方の時給」を計算していただくと、
専門家にご依頼いただくメリットを実感していただけるかと思います。

・・・ここまではどの事務所にご依頼いただいても同じかもしれません

当「建設業許可アシスト」をご利用いただく5つのメリット

  • 自信の『全額返金保証サービス(満足100%保証)』

    当事務所では、ご依頼時に御社の建設業許可取得の可能性についての「許可要件無料診断」を行なっています

    取得出るかどうかわからないのにひとまず手付金だけもらおうとするといった`見切り発車‘は一切ございません。

    万が一、当事務所で建設業許可取得が可能と判断したにもかかわらず、目的が達成できない場合は必要経費を控除の上ご返金いたします。

    これも、当所の自信とインターネットという媒体を通してご縁のあったあなた様への誠意のあらわれとお考えください。

  • 「安心のアフターサービス」

    同業者の中には、「許可さえ取れればとにかく良い」と適当に書類を作成してはい終わり♪という事務所も残念ながら存在します。

    ⇒そのため”後から別の業種を追加できなかった” ”入札参加したかったのに後々のことを考えて書類を作成してくれなかった”との苦情を寄せられる場合も少なくありません。

    当事務所では、‘①人と人との出会いを大切に②お客様を未来へ連れて行く‘をモットーとし、クライアントさまの事情に合わせた「手作りのサービス」を心がけておりますので
    建設業許可取得に必要なヒアリングをきちんと行い、許可を取得した後の継続的なアフターフォローもお約束いたします。

  • きちんと実績がございます

    特に平成20年4月に建設業法の改正があり、必要な書式の変更、添付書類の増加など、ただでさえ難解な建設業許可がより複雑になる傾向が強まっています。

    また、毎年役所の担当官も移動がある上、地域特性に応じて、担当の方によっても重点的にチェックする箇所がバラバラです。

    さらに、同じ兵庫県内の建設業許可でも 神戸県民局、東播磨県民局、中播磨県民局といった管轄によって要求される裏づけ書類も異なってきます。

    しかし、当所では全ての「傾向と対策」に対応しておりますのでご安心ください。

    改正後の当所の業務の様子もこちらのブログで紹介しておりますのでどうぞご確認ください。

  • 信頼できる専門家をご紹介いたします。

    建設業許可を取得されるクライアント様は、さらなる業務拡大を目指しておられる上昇志向をお持ちの方が大半をしめています。

    御社には「イザというときに安心して相談できる知恵袋的存在の専門家」は知り合いにいらっしゃるでしょうか?

    会社の発展に伴ういくつもの障害を乗り越える上で頼りになる司法書士・社会保険労務士、税理士など、専門家を無料でご紹介いたします。

    ※当事務所をご利用いただくかどうかに関係なくただ今専門家紹介のみのご相談でも無料で受付中です。 もちろん、こちらから無理にご紹介することはございませんので、お困りの点があればお気軽にご相談ください。

    提携専門家からの推薦

  • かわぐち行政書士事務所個人・法人会員に永年無料加入

    【内容】 年間相談料が無料

    法律・手続きに関する相談料が一切永年無料になります。

    ※具体的な許認可のご依頼に発展した場合は、会員価格で別途報酬が発生いたしますけれども、契約書のひな型等は無償で提供させていただきます。

    ※通常は月額2万円のサービスですけれども、当サイトからお申し込みいただいたお客様からは一切報酬はいただきません。

    時折「無料相談サービスって将来有料化になるんじゃないですか」とのお声をいただきますけれども、事務所の処理能力の限界に到達した時点で、こちらのオプションは停止いたします。

    すでにご利用いただいている既存のお客様は永年無料ですのでご安心ください。つまり、早い者勝ちの特典です◎

    許可取得後、日常生活のトラブルまで相談できます

    (法人向け許認可業務のみならず、個人向けの民事法務にも特化)

    これまで、多くの法人向けサービスを展開してきた結果、社長様や従業員の皆様のご要望により、相続など個人にかかわる法律手続きも手がけるようになりました。
    結果として、法人向け手続きのみならず、実生活におけるちょっとしたトラブルに関してもより細やかなサービスを提供いたします。

    ワンストップサービスが可能になりますので、困難に直面するたびに専門家を探すのではなく、確実に回答を得る事の出来る相談先の確保ができるとお考え下さい。

    ※お客様の個人情報に関する守秘義務は行政書士法に固く定められています。 どうぞご安心くださいませ。

オリジナルの特典込み特別価格キャンペーンとは?

【許可申請代行キャンペーン価格】

新規許可(個人)  120,000円(税別)~

更新許可(個人)   70,000(税別)円~

※別途役所への申請手数料 新規90,000円、更新50,000円 と各種証明書類などの実費費用がかかります。

※かわぐち事務所オリジナルの特典 込みでの報酬額になります。

※上記報酬額は一度に1業種の申請を想定しています。ただし業種数が増えても報酬額はそれほど増減しませし、後から「成功報酬」なども発生しませんのでご安心ください。また、法人の場合は事業規模に応じてキャンペーン割引を適用してお見積もりいたします。

上記特別価格キャンペーンは毎月限定3社です!

締め切り次第通常価格

⇒通常価格(新規150,000円・税別、更新80,000円・税別:いずれも個人)に戻ります。法人のお客様は書類に差がありますので若干の加算の上お見積いたします。

現在、当所はご紹介により多数の業務をお受けしている状態です。事前の予告なく上記キャンペーンは終了する可能性がございますので予めご了承くださいませ。

(電話でのヒアリングや面談の後、必要経費をお見積もりの後、ご依頼いただくかどうかを判断いただきます。近年、とにかく省エネで許可を取得し、報酬の安さで勝負なさる新人の行政書士さんも増えてきています・・・後で書類を拝見してビックリすることも良くあります^^;他事務所と比較していただいてもまったく問題ありません◎お見積もりと弊所のご提案するサービスがご不満の場合は、遠慮なくキャンセルなさってくださいね)

tel:079-229-3752はこちらをクリック

ついつい忘れがちな許可取得後の変更届・更新等もバッチリ相談・対応お任せください。「許可が切れてしまった・・・」等のご相談もお受けいたします。

御社が建設業許可許可を取得できるかどうかの無料診断サービスもおこなっております。

最小の労力で建設業許可を取得する為のお問い合わせから業務完了まで:8つのステップ

1、電話かメールでお問い合わせください

来所いただいての無料相談、あるは電話会議のどちらかで初期対応させていただきます。
お問い合わせ=ご依頼ではありませんのでお気軽にお問い合わせください

お電話はこちら

矢印

2、無料相談・お見積

行政書士の川口が直接お伺いします

まずは、丁寧にお話をお伺いいたします。

普段、当事務所のような所へご相談いただく機会はあまりないと思います。

リラックスしながら安心してご相談いただけるように、じっくりとお話をお伺いして現状把握に努めます。

ご相談は、代表の川口が担当させていただきます。

お話をお伺いした後、当事務所の建設業許可の支援実績に基づき、的確なアドバイスをさせていただきます。

(お客様と似たケースでどのような案件があったのか、気をつけるべき落とし穴の避け方や、今後の事業展開にあわせてどの業種を選択するべきか、かかる費用等を明確に提案させていただきます。)

もちろん、その場ですぐにご依頼いただくか決定いただかなくても結構です。

ご検討いただいた後にお返事をいただいたり、ご依頼いただかなくてもOKです。

ご縁をいただいただけでも感謝ですので、まずは当事務所が信頼に値するのかお気軽にご相談ください)

矢印


正式にご依頼いただいた後の手順は以下の通りです

3、申請報酬の半金を手付金としてお預かりいたします。

申請手数料は、書類に印鑑を頂く際にお預かりいたします

(相互に記録を残す為、お手数ですがお振込みにてお願いしております)

矢印

4、書類の作成・証明書等の取寄せ開始

当事務所において建設業許可申請に必要な書類の作成を開始し、あわせて県民局など管轄諸官庁との協議をスタートします。

個人情報に関係する部分など、必要書類収集の一部をお客様にお願いする事もございます。

建設業許可申請に向けての大まかな予定、進捗情報は随時、メール、お電話でご報告いたします。

矢印

5、書類に印鑑をいただき、申請手数料をお預かりいたします。

書類準備はお任せください

出来上がった書類の内容をご確認いただいた後、書類に印鑑をいただきます。

あわせて申請手数料を現金でお預かりいたします。

※ご希望のお客様には、申請手数料分のお預かり証を発行いたします。

※2遠方の場合、郵送でのやり取りも可能です。

矢印

6、建設業許可の申請を行ないます

当事務所が代行します。お客様に同行いただく必要はありません

万が一の補正等は当事務所が全て責任を持って対応させていただきます。

矢印

7、報酬残金をお支払いいただきます

報酬残金・立替金をお支払いいただきます。

成功報酬等事前にご了承いただいていない金額の請求は一切いたしませんのでご安心ください。

矢印

8、事務所立ち入り調査の立会い

社土木事務所等いくつかの県民局管轄では、申請後1、2週間してから、建設業許可の要件にかなっているのか事務所の立ち入り調査がございます。

こちらにも行政書士が立ち会い、事前に準備すること等抑えておくべきポイントを指南し、調査員への対応も行ないます。
あなたは左団扇でその様子をご覧頂くだけでOKです◎

矢印

建設業許可の取得

おめでとうございます!兵庫県知事許可の場合、約40日後に許可の通知が当事務所に入ります。

その後当職が県民局へ出向いて建設業許可の許可証の原本を受領し、その後お客様の元へお届けいたします。

同時に、掲示用の看板はどうすれば良いか、毎年しておかなければいけないことは何か、今後許可をどのように維持していくか等のアドバスも必要に応じてさせていただきます。

矢印

気軽に相談できる事務所ができたとお考え下さい

その後当職が県民局へ出向いて建設業許可の許可証の原本を受領し、その後お客様の元へお届けいたします。

は全く正反対の道が続きます・・・

ここからスタートするサポートが当事務所の一番のウリです。

サポートのあるなしでは全く正反対の道が続いていたことを後からじわじわと実感できることでしょう・・・

残念ながらあなたはこのサービスを利用できないかもしれません。。

当「建設業許可アシスト」は、地元の姫路市・加古川市・高砂市をはじめ、たつの市~神戸市にいたるまで、これまで多くの会社にご利用いただいております。

会社の更なる成長に、当サービスがお役に立てている様子を目の当たりにするのは、この上ない喜びです。

しかし、以下の方は絶対に申し込まないでいただきたいとおもいます。


どうかご了承くださいませ・・

・常に批判的で、値引きのためのあら捜しをされる方

当事務所は、「お客様を未来へ連れて行く」という理念の元、その場限りではない長期的な視点でのサービス提供を心がけております。

とりわけ当事務所は気持ちのよい信頼関係を築ける方と末永いお付き合いをしたいと考えております。

どうかご理解くださいませ。。


「すいません、電話でやり方だけ教えてください。あとは自分でします。」

「メールでやり方だけ教えてください」

⇒このようなご依頼はお受けできません。

ご自身で建設業許可にチャレンジされる場合は、本で調べるか、または、公共の機関などにお問合せ下さい。

メール、電話で簡単に許可の取得方法をお教えできるものであれば我々のような業務は必要ありません。

どんな小さな業務でも、法的根拠を検証し、その後の将来的な展開を見据えつつトータル的に事件を処理しています。

開業当初は、「こんな自分でも人の役に立てるんだ♪」と、一銭も頂かずに自社で建設業許可申請されるお客様からのご質問を無料でサポートを実施していました。

しかし今現在は、報酬を頂いて申請を代行させていただいているお客様の手前、「タダで聞けるだけ聞いて後は自分でやろう」という方には情報提供できませんことをご理解いただければ幸いです。


こんなお困りはお任せください

一方、次のような方は大歓迎です。

『建設業許可は初めてなのでよく分からないんです・・・』

『自分の会社では建設業許可を取得できるんだろうか・・・?』

『個人のままで取得するか?法人成りがいいのかよくわからないんだけど・・・』

『依頼をしたいんだけれども、そもそも必要書類や仕組みがよくわかならくて・・・』

初めての建設業許可申請でわからない事だらけなのは、ごく自然な反応ですのでご安心ください。

当事務所は、誠実に建設業許可申請を検討されている会社を全力でサポートいたします。

『餅は餅屋だなあ♪』

と実感いただけるよう、なるべく専門用語を用いずに、御社のおかれている位置づけや許可取得の為に何をすれば良いのか一緒に考えますので、まずはお気軽にご連絡いただければ幸いです◎

「建設業許可アシスト」をお申し込みの前に

ここまでお読みくださり本当にありがとうございました!

当事務所では、お客様のお話しをしっかりお伺いし、ご要望に沿ったゴールへ向けて、役所との打合せ、事前調査・公的資料の取り寄せ、法律書類、申請書の作成・提出など一貫した手続きをお引き受けします。

当所のモットーは

「お客様を未来に連れて行く」「人と人との出会いを大切に」

でございます。

「ただ安く許可を取れば良い」ではありません。

個人や法人、従業員数といった企業形態にあわせた、「許可を取った後の注意点やその後の会社の発展に役立つアドバイス」等アフタフォローも自慢です。

実際、これまでご依頼いただいたお客様のほとんどとその後も良い関係を築かせていただき、
ご友人の建設業許可取得の際にはご紹介いただいたり、お仕事を紹介させていただいたりしております。

行政書士の川口が直接お伺いします安心してお任せください

どうぞ想像なさってください

「単なる許認可取得の為だけの機械的なサービス」

「長期的な視点でのパートナーシップ付きの許認可申請サービス」

それぞれに依頼した後の2年後、5年後の御社の様子を。。

・・・どちらが良いかは言うまでもありませんね(^_^)v

当所オリジナルの建設業許可申請サービスの様子について、 実録型ブログ で失敗談も交えつつ公開しております。

お客様の成功事例とあわせて、是非一度ご自分の目でご確認くださいませ。

真剣に建設業許可を検討なさっているあなた様のお役に立てる日を心待ちにしております。

今後ともどうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。

行政書士川口紘平

PS.間違った建設業許可の取得の仕方を選択すると、沢山のお金と時間を失ってしまいます。

しかし、当事務所の建設業許可取得サポートをご利用いただければ、あなたはお金と時間を損することはありません。

万が一目的を達成できなかった場合は、報酬を全額返金いたします。

ノーリスクで許可取得のスピードと安全性を高めるチャンスを見逃さないで下さい!

先送りは、いつの時代も成功できないタイプの典型的パターンですので・・・。

お問い合わせはこちらから


このページの先頭へ